昔ながらの手刷りの活版印刷です。
一枚一枚、心を込めて手で刷りました。
油性インクが生み出す色合い。
インクジェットなどでは味わえない奥深さがあります。
もちろん耐久性も良好です。
活版の凸版が作り出す文字は
ちょっとした特別感があります。
---------------------------------------------
物語のある雑貨のお店「こころCafe」オーナー
Makoto ATOZIが鹿のイラストと詩(メッセージ)を紡ぎました。
一枚一枚、手仕事で活版印刷。
「こころCafe」の一番奥の空想の部屋「銀時計の書籍」で
一枚一枚刷ったのです。
インクまみれになりながら・・・^^
機械ではなく、手作業で印刷しているため
一枚一枚、多少雰囲気が違います。
かすみにじみなどもある場合がございます。
それも味わいとしてお楽しみください。
---------------------------------------------
僕たちが今生きている時代。
地球という磁場。
ほんとうに騒がしく、災害も多いです。
我々は、もしかしたら一番大切な何かを
見失い始めているのかもしれない・・・。
世界はどんどん進歩しているのに
心だけが取り残されてしまっているような・・・
そんな気持ちになってしまうこともあります。
複雑な世の中でも、真心を見つめたなら
そこにはシンプルなものだけが残るはずです。
そんなささやかな”願い”を
メッセージにしてみました。
あなたも、雲の上の町を「虹の町」を想像してみてください。
それはあなたのこころの中にもあります。
虹の町では、みんな笑顔。
幸せこそが「食べ物」です。
七色の声と、パステルのような七色の言葉。
幸福のパンセが溢れています。
虹の町には「喜びを連れてくる鹿」が道路を歩いているんです♪
シンプルに暮らしたいですね。
本当に大切なことって
きっとすぐ目の前にあるんです。
---------------------------------------------
紙 ヘンプハーフエアー
大きさ ポストカードサイズ
色は4色からお選び頂けます。
在庫には限りがあります。
一番最後にあります写真のアートフレームは非売品です。
このWEBストアでは
作詞家 阿閉真琴(Makoto ATOZI)の詩に関するGOODSを販売しています。
Makoto ATOZI Official Web Site
http://atozi.net
代表作
平井堅「楽園」 V6「ありがとうのうた」(ASZ-PROJECTとして参加)
嵐「トビラ」「Firefly」「ONLY LOVE」「嵐の前の静けさ」NEWS「真冬のナガレボシ」
おれパラ「眠るものたちへ」 GYM「フィーバーとフューチャー」
TRIPLANE「アイコトバ」(共作)他